昨今の助成金は、要件が複雑化しており、また、長期間をかけて準備し、厳正な審査を受けてようやく受給できるものが多いため、お手伝いさせて頂く企業様を限定しております。ご理解の程よろしくお願いいたします。
厚生労働省の助成金について、以下のような業務を行って参りました。
助成金申請業務の例
- キャリアアップ助成金(正社員転換コース)
有期パートを正社員に転換する取組 - キャリアアップ助成金(勤務時間延長コース)
パートを社会保険に加入する程度に勤務時間延長する取組 - 65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)
希望者全員を66歳以上の年齢まで雇用する継続雇用制度を導入 - 両立支援等助成金(出生時両立支援コース)
初めての男性の育児休業取得や育児目的休暇の取組 - 両立支援等助成金(育児休業等支援コース)
育児休業の円滑な取得・職場復帰のための取組 - 障害者作業施設設置等助成金
障害者作業場やトイレ等の新設 - 特定求職者雇用安定助成金
- トライアル雇用助成金
- 農の雇用事業助成金
- 雇用就農資金